最近よく見聞きするのが「タイパ」というこの言葉。
あらゆるメディアを開けば、口をそろえたように「タイパ タイパ …」
おそらく何かの略語だろうということは理解していると思いますが、いったいなんの略語で、どんな意味を持つのでしょうか。
この記事を読めば、タイパの意味をよく理解する事ができるでしょう。
タイパとは
老若男女が口を揃えて言っている「タイパ」とは、ある言葉を略したものです。
その元となっている言葉こそ…
・
・
・
タイムパイロットっ。
タイムパイロットとは、1982年にKONAMIがアーケードゲームとして発売したもの。
自機が常に中央に位置し、360度から迫りくる敵機を撃墜していくシューティングゲームっ。
ステージクリアすれば時間を越えて新しい世界が待っている。
これこそが…タイパっ。
時空を超えてまで敵機を撃墜しようとするこの姿勢こそが…タイパという言葉の本当の意味なのです。
タイパ=タイムパイロット
覚えておいて損はないでしょう。笑