世間は旅行やら観光やらと忙しそうですか、そんなに旅行に行きたいものでしょうか。
景色と食い物が違うだけで、お金と時間を使って、ただ疲れるだけっ。
ワシは引きこもり体質なのです。
アフィリエイト成功者はなぜ稼ぎ方を教えるのか
アフィリエイトで稼いでいる成功者は、なぜ稼ぎ方を教えるのか疑問に思った事はないでしょうか。
自分だったら稼ぎ方など教えないで自分一人で儲ける、と考えるのが普通でしょう。
投資を勧めてくる営業マンに、そんなに儲かるならお前がやればいいじゃないか、と思うのと一緒です。
この場合は、お客様が損をしても、自分が儲けるために投資商品を売ろうとしています。
片方が勝ち、片方が負けるWIN-LOSEの関係が成り立っているビジネスでは、いわゆる「騙し」が起こります。
ところが、稼いでいるアフィリエイターは自分が稼いでいるので、騙してまで教える必要がありません
ではなぜ、稼ぎ方を教えるのでしょうか。
人との関わりがなくなると人として腐る
人は他人と関わりがなくなると…腐ります。
アフィリエイトで稼げると、食料が続く限り引きこもる事が可能になります。
部屋から一歩も出てこない完全ニートに近い生活を送れるのです。
完全なるニート…パーフェクトニートならわかると思いますが、完全引きこもり生活一ヶ月を過ぎると、声が出しづらくなります。
会話はなくなり、自分の殻に閉じこもるようになります。
全て自分の都合だけで暮らしていると、他人に興味はなくなり、他人の都合などどうでもよくなってくるのです。
人として腐ってくる…ようはクズになるのです。
こうならないためには、多少なりとも他人と接する機会が必要になります。
あまりにも暇すぎてやることがない
何もしなくてもお金が入ると、無理して働く必要がなく、かなり暇です。
ゲームや動画などは歳を取ると興味がなくなる、というかあらゆる事に興味が薄れ、本当にやる事がありません。
何をするのも興味があるからではなく、時間を潰すためだけに、ただやっているだけ。
腐らないためにも他人と関わり、誰かの役に立つ事をして社会と関わらないと、人として終わってしいます。
誰からも必要とされない…これは大変つらい事です。
だったらせめて、人の役に立つ記事でも書こうじゃないかっ。
人に何かを教えるのは、社会との関わりを保つためなのです。
自分の思考の整理するため
人に何かを教えるには、相手が理解できるように情報をまとめ、整理して、分かりやすく伝えなければなりません。
覚える立場と教える立場は全く違うのです。
ブログを書いているなら分かると思いますが、頭の中の情報を整理しないと記事は書けません。
思考を整理する為にも、頭を動かす為にも、誰かに何かを教えるのは非常に効果的なのです。
暇で何もしなかったら、脳機能が衰えてボケてしまいます。
自分が勉強する意味でも、人に教えるのは大きな意味があるのです。
タダ見のお客様は価値を理解できないから
ブログは基本、1記事1テーマで書かれています。
だからどんなに有料級有益な記事を公開したところで、お役様は価値を理解できません。
無料で読める情報なら尚更です。
殆どのお客様はブログ全記事を読もうとはしないので、断片的な情報しか受け取りません。
だから、ジグソーパズルのように歯抜けの状態で、全体が分からない。
ピースを一つ一つ集めて、正しい場所に当てはめ、完成させた人だけが稼げるようになるのですが、そのようは人は殆ど皆無っ。
だから公開しても、痛くも痒くもないのです。
結局はお金のため
お金の為だろう?と思うかもしれませんが、その通りです。笑
教材を売れば私は儲かりますが、教材を買ってあなたが稼げるようになれば、お互いがWIN-WIN…共に稼ぐことができます。
風が吹けば桶屋が儲かるように、桶屋を儲けさせれば結果的に私が儲かる仕組みです。
サチオの教え
お金だけが目的で稼ぎ方教えている人は、やたらと売り込んでくる。